この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「道徳」授業の腕が上がる新法則 1〜3年生編
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年05月発売】
- 「生活科」授業の腕が上がる新法則
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年05月発売】
- 「理科」授業の腕が上がる新法則
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年05月発売】
- 「音楽」授業の腕が上がる新法則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年05月発売】
- まるごと授業理科6年 改訂新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ドイツの倫理・道徳教育への注目―宗教科と倫理・哲学科との関係史を捉える視角
[日販商品データベースより]第1部 宗教科と倫理・哲学科の法的地位をめぐる相克―対立から並存へ(基本法における宗教科規定と各州の倫理・哲学科規定との関係;宗教的多元化の中の宗教科と倫理・哲学科―2000年代以降のベルリンにみる倫理科の必修化)
第2部 宗教科と倫理・哲学科による市民性の育成と倫理・道徳教育の質保証―カリキュラムの並存から連携へ(宗教科による市民性の育成―1990年代以降のカリキュラムの分析;倫理・哲学科による市民性の育成―1990年代以降のカリキュラムの分析;宗教科と倫理・哲学科による倫理・道徳教育の質保証―コンピテンシー・モデルに基づくカリキュラムへの転換)
第3部 授業実践にみる宗教科と倫理・哲学科(教科書にみる宗教間学習の特徴―宗教科(カトリック)教科書と実践哲学科教科書との比較;生徒の意識にみる宗教科と倫理・哲学科の連携に向けた課題―質問紙調査に基づいて;宗教科と倫理・哲学科との教科間連携への模索)
宗派的宗教教育と世俗的価値教育との関係性
現代ドイツの宗教科と倫理・哲学科との関係及びその変容を分析。倫理・道徳教育にみられる多様性と連携の構造を詳細に解明する。