この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガ&イラストでコツがわかる! はじめての野菜づくり
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 農家の加藤さんが教える おいしいプランター野菜づくり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- マンガと絵でわかる!おいしい野菜づくり入門
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年10月発売】
- はじめてでも失敗しない!いちばんていねいな野菜づくり図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
- 用土と肥料の選び方・使い方 大判
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「なんとなく、うまく育たない」には理由があります!
1 「栽培以前」の基本の技術(これで達人級!クワ使いのコツ;耕す広さ・深さは?;元肥は有機質肥料と化成肥料を使い分ける;きっちり畝立て。エッジは斜め45度! ほか)
[日販商品データベースより]2 四季の管理術(春の管理術;夏の管理術;秋の管理術;冬の管理術)
3 野菜別プラスαのテクニック(春夏スタートの野菜;秋冬スタートの野菜)
「なんとなく、うまく育たない」には、理由があった!
「去年より実つきが悪い」「育ち具合が不ぞろい」「実の重みで支柱が倒れる」……。
きちんと手入れしたつもりでも「なんとなく、うまく育たない」悩みは多いもの。
畑の耕し方のコツや台風でも倒れない支柱の結束法など、最初きっちり、あとラクラクな基本の技術から、収量アップにつながる野菜や土への四季の細やかな手入れ、野菜別のプラスアルファテ・クニックまで体験農園での豊富な指導経験に基づく、野菜作りの「達人」がスゴ技を100個まとめて紹介。
栽培手引書にはない、かゆいところに手が届く1冊です。