この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カスタマーサービス組織進化論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年02月発売】
- 学歴と格差の経営史
-
価格:8,030円(本体7,300円+税)
【2018年02月発売】
- ケイパビリティの組織論・戦略論
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2010年09月発売】
- Web3とDAO
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
組織マネジメントと働き方―柔軟性と多様性を求めて
[日販商品データベースより]経営組織の理解
組織間ネットワークと事業生態系―新たなネットワーク組織の成長
認知と感情
動機付けの現代的展開
リーダーシップ
職業キャリアの形成
日本の労働市場変化と職業キャリア―賃金カーブはなぜ低下するのか
正規と非正規雇用労働者の職業キャリア―なぜ非正規雇用は増大するのだろうか
ライフコースの考え方〔ほか〕
わが国の経営組織について理解を深めるとともに、働く人々のキャリアと関連するトピックについても学習する。前半では株式会社の形態、組織行動等について解説するとともに、経営組織が有効性保持のために行う環境適応について、主に労働市場の変化から考える。後半ではキャリアという視点を意識して、ライフコース論、女性、高齢者等のテーマを紹介する。最後に、国際化の経営管理への影響、経営学のフロンティアである非営利組織について説明する。