この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の偉人たちから届いた10の言葉
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2009年04月発売】
- 悩んでなんぼの青春よ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年12月発売】
- まちがったっていいじゃないか
-
価格:770円(本体700円+税)
【1988年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2009年04月発売】
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年12月発売】
価格:770円(本体700円+税)
【1988年03月発売】
[BOOKデータベースより]
賢い人ほど、ダマされる。会話・交渉・データ分析・プレゼン・マーケティング、すべての合理的意思決定のための「心理バイアス」大全。
1章 認知や意思決定に影響を与える心理バイアス
[日販商品データベースより]2章 統計/データを用いた意思決定に影響する心理バイアス
3章 変化やリスクについての判断に影響する心理バイアス
4章 交渉/セールス/プレゼンテーションに影響する心理バイアス
5章 因果関係を見誤らせる心理バイアス
6章 「錯覚」を生み出す心理バイアス
7章 人の「記憶」に作用する心理バイアス
8章 「テクノロジー」に関連する心理バイアス
9章 ネットの情報発信、情報収集などでありがちなもの
10章 日常生活でも発生する心理バイアス
賢い人ほど、ダマされる。
〈会話〉〈交渉〉〈データ分析〉〈プレゼン〉〈マーケティング〉
――すべての合理的意思決定のための「心理バイアス」大全
経営学、認知心理学、行動経済学など
経営大学院(MBA)で教えられる「認知バイアス」「感情バイアス」を
101項目厳選して紹介・解説。
優れたビジネスパーソンは、感情に流されない。
【イケア効果】なぜ人は論理的に判断ができないのか
【生存バイアス】なぜ「デキる人」の言うことを聞いてしまうのか
【返報性】人はお返しをせずにはいられない
【アンカリング】数字は先入観にこびりつく
【ハロー効果】錯覚が人を動かす
【リンダ問題】確率は直感に反する
【ジャムの法則】情報は、多すぎると逆に選べない
【授かり効果】人は失うことを過剰に嫌う
【少数の法則】なぜ実績のある人は時代の変化についていけないのか
【ギャンブラーの誤謬】なぜ人は根拠のない勘で判断をしてしまうのか
【直線本能】人は「明日も昨日と同じ」と信じてしまう
【ベイズ確率】平均的な確率ではうまくいかないこともある
【正規分布バイアス】「平均値」と「中央値」は違う
【計画バイアス】とにかく人は楽観的に考えてしまう
客観的な判断を行うための、すべてのビジネスパーソンの必読書。