この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の一流は「休日」に何をしているのか
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2024年11月発売】
- 時短の一流、二流、三流
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- 最強の時短仕事術46
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年08月発売】
- 仕事は初速が9割
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年12月発売】
- 最速で結果を出す超タイパ仕事術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
資料作成のゴールは「伝えたいことが伝わる」ではなく、「思いどおりに相手を動かす」こと。本書では、826人に700時間かけてヒアリングし、5万1544枚のパワポ資料をAI分析して導き出した「相手を動かす勝ちパターン」をすべて公開します。
序章 826人の意思決定者へのヒアリング、5万枚以上の資料をAI分析してわかったこと
[日販商品データベースより]第1章 「一発OK」を引き出す資料作成のずる技14
第2章 画像・動画・グラフをうまく活用するポイント11
第3章 準備で9割決まる!成功するための心がけ11
第4章 「一発OKプレゼン」を実現するテクニック8
第5章 元パワポ責任者が教える年80時間の時短術9
4513名が2カ月に及ぶ実証実験を行い、94%が成果を出した!
元PowerPoint事業責任者と4種のAIが
導き出した資料作成のゴールデンルール!
本書では、
・826名の意思決定者に700時間かけてヒアリングし、
・5万1544枚のパワポ資料をAI分析して
導き出した「相手を動かす勝ちパターン」をすべて公開します。
□1スライド「105文字以内」
■フォントは「メイリオ」と「Meiryo UI」
□フォントサイズは「24ポイント以上」
■使用するカラーの種類は「3色以内」
□「余白」を多くし、「白抜き文字」を多用する
■「対角線」を意識して配置する
□「矢印」は5つ未満、「アイコン」は3つ以内
■「下線」と「赤字」は極力使わない
□「変化」を強調する
■「数字」を多く用いる(できれば奇数)
□「タイトル」は35文字以内、カタカナと数字を入れる
■「ページ番号」は右斜め上、もしくは左斜め上に
□「失敗事例」を盛り込む
……etc.