- 金融政策 第2版
-
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2020年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502332012
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 苦悶する中央銀行
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 地域金融機関の総合サービス化戦略
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- すみません、金利ってなんですか?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
日本経済の行方を左右する日本銀行の金融政策。近年次々に導入された新しい政策は、かつての金融政策とは枠組みが大きく異なります。金融理論の基本や中央銀行の役割をしっかりと学ぶことで、金融政策とは何かを根本から理解することを目指します。
金融政策と日本経済
[日販商品データベースより]金融と通貨の意味
民間銀行の役割
日本銀行の役割と金融政策
日本銀行の金融調節1
日本銀行の金融調節2
金融政策の波及経路
「伝統的」金融政策―金利操作
「非伝統的」金融政策―ゼロ金利・マイナス金利・長短金利操作
「非伝統的」金融政策―量的緩和・信用緩和
「非伝統的」金融政策のまとめと今後の課題
金融政策の新たな枠組み
日本とアメリカの金融危機
システミックリスクとブルーデンス政策
中央銀行の制度的話題等を必要最低限にとどめ、マクロ経済学としての金融政策論を平易な言葉で解説したやさしい本格派テキスト。マイナス金利や長短金利操作等の解説を追加。