- 日本語教育におけるメタ言語表現の研究
-
- 価格
- 7,920円(本体7,200円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784823410215
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
第1章 日本語学習者がメタ言語表現を学習することの意義
[日販商品データベースより]第2章 メタ言語表現とコミュニケーションのメタ認知との関係に着目した本書の位置づけ
第3章 メタ言語表現の学習の意義を検討するための調査とメタ言語表現の分析方法
第4章 初級日本語クラスにおけるメタ言語表現の学習
第5章 学習者がメタ言語表現を捉える観点
第6章 「人間関係」、「場」、「意識」、「内容」、「形式」に関するメタ認知の向上を促すメタ言語表現
第7章 「表現意図」に関するメタ認知の向上を促すメタ言語表現
第8章 談話の展開に関するメタ認知の向上を促すメタ言語表現
第9章 談話の多重構造に関するメタ認知の向上を促すメタ言語表現
第10章 日本語教育への提言と今後の課題
メタ言語表現の学習とコミュニケーションのメタ認知の向上を結びつける日本語教育を提案。日本語学習者の視点を基に、メタ言語表現の学習の意義を捉え直した上で、豊富な談話資料より収集したメタ言語表現を分析する。初級日本語クラスでの学び、インタビューで得られた学習者の語り、待遇コミュニケーション論と文章・談話論に基づいた分析、いずれも日本語教師や日本語教育研究者に有益である。