この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育法規便覧 令和7年版
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- 福岡県保育士会発 連絡帳スタディブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 特別の支援を必要とする子どもの理解
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年11月発売】
- 発達障害のある子どものリラクセーションプログラム
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年05月発売】
- 専門家・コーディネーターと効果的に連携する!困難を抱える子どものための伝わるアセスメントシートの書き
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
実習は、これまでに学習した教科の活用・応用であり、実習体験はさらに今後の学習課題を明確にし、学習を積み上げていく。本書は、教科で学んだこと、実習で学ぶことをワークを通して反復習熟することによって、確実に身につけていくことができるように編集した。実習の自己学習の最適指導書である。
1 実習前に学んでおきたいこと(実習とは;実習生とは;幼稚園・保育所・認定こども園・施設の理解 ほか)
[日販商品データベースより]2 実習中に学んでおきたいこと(実習段階ごとの自己評価チェックシート;保育者とのかかわり方と身だしなみ・マナーチェックシート;実習中の疲労解消チェックシート)
3 実習後に学んでおきたいこと(実習後の園とのかかわり;実習後の振り返りとまとめ)
認定こども園でとくに配慮される事柄を盛り込み改訂版を刊行。教科で学んだこと、実習で学ぶことをワークブックで反復習熟! 自己学習の最適指導書!
実習は、これまでに学習した教科の活用・応用であり、実習体験はさらに今後の学習課題を明確にし、学習を積み上げていきます。本書は、教科で学んだこと、実習で学ぶことをワークブックを通して反復習熟することによって、確実に身につけていくことができるように編集した、実習の自己学習の最適指導書です。書き込み式&チェックシート方式で確実に身につきます!