この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国と日本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年10月発売】
- 日中の文化交流と共生
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
- 新全体主義の思想史
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2019年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年10月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
香港の次は台湾だ―李登輝元総統の来日、東日本大震災、台湾独立運動…日台の民間交流には中国の恫喝と嫌がらせがあった。台湾人記者が体験を元に記録した中国の悪意と日本の力。
序章 台湾はなぜ日本が好きなのか
[日販商品データベースより]第1章 中国の「札束攻撃」と台湾危機
第2章 台湾人から見た日本
第3章 恩でつながる台湾人と日本人
第4章 李登輝総統の同級生は日本人
第5章 中国が脅した李登輝元総統来日
第6章 台湾は反中国最前線
第7章 台湾は中国ではない
終章 きんさん、ぎんさん訪台記
運命の台湾総統選目前、門田隆将氏推薦!
台湾人記者の駐日40年。
台湾人はなぜ日本が好きなのか。なぜ中国が嫌いなのか。
台湾では中国の嫌がらせと圧力、「札束攻撃」での買収が絶え間なく続いている。一方で国交がないにもかかわらず、台湾と深い絆で結ばれている日本。「反中国化」の最前線、台湾の記者が見た日本人が気づかない日本の姿。
【主な内容】
・中国の「札束攻撃」
・天皇陛下の桜が里帰り
・台湾少年工の卒業式
・李登輝総統と日本人同級生
・東日本大震災と台湾
・中国からの嫌がらせ
・台湾独立運動と日本