ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
雄山閣 李熙濬 諫早直人 吉井秀夫
点
歴史研究の方法論として考古学と文献史学の「接ぎ木」を提唱し、その実践として『三国史記』をはじめとする文献史料研究の成果と土器様式・威信財・高塚の考古学的研究成果から、4〜6世紀にわたる新羅史を復元する。日本列島の古墳時代研究を、東アジア世界における古代国家形成過程の視点から捉え直すための必読書。
第1部 新羅考古学の方法論(序説;古墳資料からみた新羅の領域とその性格;新羅古墳の編年)第2部 4〜6世紀の新羅考古学(4世紀における新羅の成長;5世紀における新羅の地方支配;6世紀における新羅による伽耶服属)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
吉井秀夫
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年02月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
宮沢賢治 佐藤国男
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年03月発売】
ORKA Spice&Kitty
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年03月発売】
横山光輝
価格:692円(本体629円+税)
【2001年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
歴史研究の方法論として考古学と文献史学の「接ぎ木」を提唱し、その実践として『三国史記』をはじめとする文献史料研究の成果と土器様式・威信財・高塚の考古学的研究成果から、4〜6世紀にわたる新羅史を復元する。日本列島の古墳時代研究を、東アジア世界における古代国家形成過程の視点から捉え直すための必読書。
第1部 新羅考古学の方法論(序説;古墳資料からみた新羅の領域とその性格;新羅古墳の編年)
第2部 4〜6世紀の新羅考古学(4世紀における新羅の成長;5世紀における新羅の地方支配;6世紀における新羅による伽耶服属)