この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「私、母親向いていない」それでも子育てを諦めたくない。
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
12年ぶりに改定した厚労省の新ガイドラインに完全対応!たまご(卵黄)が初期から始められるようになりました。
1 離乳食とフリージングの基本(離乳食の役割は?;4段階の成長の目安;離乳食の栄養バランス;離乳食作りとフリージングの基本;よく使う食材の下ごしらえとフリージング方法)
[日販商品データベースより]2 時期別フリージング離乳食のレシピ(初期(5〜6カ月ごろ);中期(7〜8カ月ごろ);後期(9〜11カ月ごろ);完了期(1歳〜1歳半ごろ))
2019年3月、12年ぶりに厚労省のガイドラインが改定になったのを受けた改訂版です。 5カ月〜1歳6カ月まで使える、冷凍保存テクをフル活用した離乳食レシピ。類書と決定的に異なるのは、1日2〜3食になる離乳食中期・後期にも完全対応したレシピであること。週のはじめに冷凍ストックを作れば、朝・昼・晩の赤ちゃんの1週間分のごはんが、ぜんぶ作れます。バリエーションの多さはNo.1。大きな写真、大きなアイコンでかわいく見やすいのも特徴!著者の松尾みゆき先生は、まさに離乳食実践中の働くママなので、赤ちゃんが食べやすいレシピ、時短テクも存分にご紹介します。