- さくらももこ『ちびまる子ちゃん』を旅する
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2019年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784582945959
[日販商品データベースより]
「太陽の地図帖」名作漫画シリーズの最新刊は、国民的漫画『ちびまる子ちゃん』! 貴重な資料や証言、美しい原画を通して、その人気の秘密に迫る。吉本ばなな、泉麻人、中森明夫ほか ?さくらプロダクション
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本海軍艦艇図鑑 増補版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 東北ずん子・ずんだもんプロジェクトスペシャルムック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 牧野富太郎の植物画で愉しむ大人の四季ぬり絵
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年04月発売】
- 星のギリシア神話研究 星座を彩る物語と文化 エーゲ海の風
-
価格:2,800円(本体2,545円+税)
【2024年12月発売】
- 柚木沙弥郎
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年11月発売】
こちらの絵本ナビさんでこの本を知り、図書館で見つけ借りてきて読んでいます。
私はまさに「りぼん」で「ちびまる子ちゃん」の連載がはじまったくらいに読んでいて、ちびまる子ちゃん・さくらももこ先生を知った世代です。
同じく当時小学生だった私には、まるちゃんはもう一人の友達のような気持ちでした。
時代設定は自分が子供時代よりももう少し前ですが、それでも共感でき、小学生のあるあるはいつだって変わらないのだなぁと!
今もアニメで続いているのは、現代の小学生にも共感できるからでしょうね。
どこか懐かしい気持ちになり、かつて少女だった大人達に読んでほしい1冊に思いました。
今年の夏休みは、小学生の自分を思い出しながら小学生の娘と過ごしています(笑)。
宿題が嫌でなかなか進まない娘、朝からぐーたらしている娘、そんな子供の気持ちもわかってあげないとですね。あの頃の私のように(笑)と、穏和な気持ちになりました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】