
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 児玉暁洋選集 11
-
歎異抄に聞く 4
法蔵館
児玉暁洋
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2019年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784831834515

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
児玉暁洋選集 4
-
児玉暁洋
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年03月発売】
-
児玉暁洋選集 10
-
児玉暁洋
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年06月発売】
-
児玉暁洋選集 9
-
児玉暁洋
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年06月発売】
-
児玉暁洋選集 12
-
児玉暁洋
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年12月発売】
-
児玉暁洋選集 2
-
児玉暁洋
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年10月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第十三章について(承前)(宿業と善悪;宿業と罪;非宗派的宗教としての真宗;快楽と恐怖を超える;いのちの法則と社会性;業報にさしまかせて本願をたのむ;宿業の自覚)
[日販商品データベースより]第十四章について(罪と満足;二心と一心;無条件の連帯;罪とは何か;罪からの解放;時期純熱の真教;生死の罪、倫理の罪;みな生死のきずなにあらざることなし)
第十五章について(往生と成仏;金剛堅固の信心;修道的人間;真実を生きる信心)
『歎異抄』第十三章後半から第十五章の講話。宿業の問題を詳細に解説し、ありのままの自分を受け入れることの実像を明らかにする。さらに滅罪と凡夫のままの往生について解説。