- 資質・能力の育成と新しい学習評価
-
2019年改訂指導要録対応
シリーズ学びを変える新しい学習評価 理論・実践編 1
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784324107270
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書&展開例でよくわかる指導と評価が見える365日の全授業中学校国語1年 改訂
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
- 新しい時代の教育課程 第5版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 板書&展開例でよくわかる指導と評価が見える365日の全授業中学校国語2年 改訂
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
- 中学校国語科「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を通じた授業改善 第1学年
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年08月発売】
- 各教科等の学びと新しい学習評価
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
新しい学習評価が「わかる・深く学べる」。これからの評価を知る・深める・創る、すぐ活かせる。
第1章 学習評価とは何か
第2章 中教審答申・学習指導要領からみる学力論の拡張
第3章 「報告」にみる新しい学習評価
第4章 観点別評価の改善と3観点の捉え方
第5章 指導要録の改善と取扱いのポイント
第6章 教師の負担軽減と評価活動の工夫
第7章 小学校におけるこれからの学習評価
第8章 中学校におけるこれからの学習評価
第9章 特別支援教育におけるこれからの学習評価
第10章 カリキュラム・マネジメントにおける評価活動の在り方