この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 韓国古典文学の愉しみ 下
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年03月発売】
- 韓国古典文学の愉しみ 上
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年03月発売】
- シュレーディンガーの妖精
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
- フェルメール・コネクション
-
価格:770円(本体700円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
柄谷行人の「近代文学の終り」が韓国の文学者に与えた衝撃を分析し、作家・批評家、大学、出版社からなる文学システムに身をもって対峙する、痛快果敢な文芸評論!
第1章 文学の終焉と若干の躊躇い(文芸創作科の躍進と文学をやめた者たち;近代文学の起源と近代文学以後の文学 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「文学の終焉」をいかにして耐えるか(危機か、それともチャンスか;韓国文学の生存法 ほか)
第3章 批評の運命―柄谷行人と黄鍾淵(「柄谷行人」という亡霊;近代文学以後の文学 ほか)
第4章 批評の老年―柄谷行人と白楽晴(終焉か、価値=甲斐か;柄谷行人と韓国文学との出会い ほか)
第5章 「語り」対「批評」―柄谷行人と黄〓暎(黄〓暎に対する礼儀―『パリデギ―脱北少女の物語』の内と外;韓国文学のルネッサンス―黄〓暎と村上春樹 ほか)
韓国に翻訳紹介されるや大きな衝撃を与えた柄谷行人の「近代文学の終り」。理念的優越性を失った文学に終焉を告げた「近代文学の終り」は、その再生産に携わる者たち──文壇、大学、版元からなる文学システム──にさまざまな反撥とすれ違いを生んだ。本書は、創作と批評、教育と出版を取り巻く文学生産システムを俎上に載せ、文学の真の敵を撃つ果敢な文芸批評であり、また1980年代以来の、柄谷行人の韓国文学との交通・交流を丹念に調べあげつつ展開される優れた柄谷行人論です。