- 講談師・浪曲師になるには
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784831515490
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おやこで楽しむ講談入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
- 落語からわかる江戸の死
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年11月発売】
- 落語演目・用語事典
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2021年01月発売】
- 落語からわかる江戸の恋
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年11月発売】
- 昭和の名人この一席
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
伝統と現代性を両立させ新たな話芸を切り拓く!独特な語りの魅力で人気復活の兆しを見せている講談師・浪曲師の世界を紹介。その歴史や現状、師匠選びから入門、真打にいたるまでの道のりもくわしく解説!
1章 ドキュメント 伝統を現代の中で生かす(今を生きる女性講談師―一龍斎春水さん・講談師;一番人気の二ツ目講談師―神田松之丞さん・講談師 ほか)
[日販商品データベースより]2章 講談師の世界(講談の歴史;講談のある場所 ほか)
3章 浪曲師の世界(浪曲の歴史;浪曲のある場所 ほか)
4章 なるにはコース(適性と心構え;入門する前に ほか)
現代に伝統を受け継ぎ、新たな話芸を切り拓く講談師・浪曲師の活躍を紹介。師匠選びから入門、真打にいたる道のりも詳しく解説。