この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 萬葉集研究 第37集
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2017年11月発売】
- 萬葉集研究 第42集
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2023年03月発売】
- 萬葉集研究 第43集
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年02月発売】
- 萬葉集研究 第41集
-
価格:12,650円(本体11,500円+税)
【2022年02月発売】
- 萬葉集研究 第40集
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
『万葉集』における「蟋蟀」の訓義―「こほろぎ」「きりぎりす」「はたおりめ」考
[日販商品データベースより]準独立的要素と情態的語基
上代ケリの諸相
副助詞の形成―「に」を有する一群
“百済=倭”漢字文化圏―音仮字表記を中心に
徐〓体と『万葉集』
古代における天皇神格化の真相―文武天皇即位宣命をめぐって
授刀寮散禁の歌―万葉集巻六の論として
『萬葉集』巻二十試論
万葉集の研究は近来ますます盛んである。
本書は、学界第一線に活躍中の執筆者が、紙数の制限を受けず、テーマに縛られることなく、十分に驥足をのばし、心ゆくまで意を尽した、現万葉学の進歩に資する鋭利な各新稿論文を収める。
毎年1回発行予定