[BOOKデータベースより]
自然を調べるための秘密のスゴ技を大公開!だれでも、かんたんに、プロのスゴ技を使って自然のふしぎを調べ、展示や発表ができます。生きものや鉱物などの発見や採集の仕方から標本を作り、研究をまとめて発表するまでを、自然調べのプロが、ていねいに解説します。3巻では、簡単でも本格的な標本作りのプロのスゴ技と、工作で自然に親しむとっておきのスゴ技を紹介します。
美しい標本作りの基本は、あしをそろえて左右対しよう!
どれだけ小さくても、きれいに形を整えよう!
チョウやトンボを持ち運ぶ、三角の術
大きなはねはデリケート、チョウの標本作りはていねいに!
バラバラ標本を作って、昆虫の体のつくりを学ぼう!
昆虫の生態や生息環境を再現して、ジオラマ昆虫標本を作ろう!
黒い台紙にはり付けて、クモの網標本を作ろう!
手羽先をおいしく食べて、ニワトリの骨格標本を作ろう!
鳥のきれいな落としものを、標本にしよう!
水生生物をエタノールにつけて、液浸標本を作ろう!〔ほか〕
自然史系博物館・学芸員の著者たちが使う植物や動物、鉱物などを長期間保存するための、簡単だけど本格的な標本作りのプロのスゴ技(テクニックや道具)を子どもたちに伝授します。また、自然の素材を使った工作で自然に親しむとっておきのスゴ技も紹介します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業にそのまま使える!スキマ時間に最適!図工あそび101
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年10月発売】
- 退屈をぶっとばせ!
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年05月発売】