- 森家の討ち入り
-
- 価格
- 693円(本体630円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784065179758
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きりきり舞いのさようなら
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年08月発売】
- 嫁ぐ日
-
価格:770円(本体700円+税)
【2023年03月発売】
- ともえ
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
津山森家の改易後、備中国西江原森家の当主となった長直に、弟・式部衆利から文が届く。そこには、吉良邸に討ち入った赤穂四十七士に、森家に縁のある三人の浪士がいると記されていた。彼らはかつて式部のもとで、御犬小屋の築造に従事していた。信念を貫き気高く生きた男女の姿が胸を打つ、新たな忠臣蔵の傑作。
[日販商品データベースより]義に殉じた男たち。義に生きた女たち。
円熟の作家が放つ、新たな忠臣蔵!
赤穂四十七士――。
その中に、隣国・津山森家に縁深き者たちがいた。
神崎与五郎、茅野和助、横川勘平。
津山森家の改易後、赤穂浅野家に仕官した三人は、
新参の身にもかかわらず、命を賭して吉良邸への討ち入りに加わった。
その胸に秘された思いとは――。
信念を貫き、気高く生きた男女の姿が胸を打つ、新たな忠臣蔵の傑作。