この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「カラットセラピー」で、理想の人生が実現する!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- おならのサイエンス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年06月発売】
[日販商品データベースより]
令和を寿ぐ(れいわをことほぐ)
令和には『皆が命の花を咲かせ、希望に満ち溢れた時代を切り開いていける。』
という意味があります。
それぞれの方角を守ってくれる四神(青龍、白虎、朱雀、玄武)を描き、
祝い結びも付けて全体的に縁起の良い和柄を使用しました。
〜和柄の意味〜
◇ 矢やがすり絣
矢羽には邪気を払う破魔矢の意味があります。
◇ 七宝
円は円満を表し、子孫繁栄・人と人との出会いといった調和的な人間関係を招きます。
◇ 麻の葉
麻は成長が早く丈夫なため、子どもの産着の模様として使用されます。
◇ 青さいがいは海波
穏やかな波のように、いつまでも穏やかな暮らしが続くようにという願いを込められています。
◇ 蜻とんぼ蛉
トンボは害虫を取り除く益虫として、五穀豊穣の象徴とされてきました。
◇ 鱗
鱗模様は厄を落として「再生」するという意味があります。
◇ 唐草
どこまでも伸びていくツタは「強い生命力」を象徴しています。一族の繁栄や長寿を意味します。
◇ 紗綾形
卍の形を崩して繋げた模様。途切れず長く続くことから、家の繁栄、長寿の意味があります。