重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
中華民国と文物

国家建設に果たした近代文物事業の役割
早稲田大学エウプラクシス叢書 018

早稲田大学出版部
張碧惠 

価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2019年10月
判型
A5
ISBN
9784657198037

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

中華民国は「文物」をどのように保護し、国家機構に取り込んでいったのか。清王朝末期の文物の破壊、略奪、大量の海外流出、故宮博物院が果たした役割、第二次世界大戦中の文物の疎開、国民への公開、日本とのかかわり…。

序章 本書の課題と視角
第1章 近代文物事業の黎明―清末民初の文物保護事業
第2章 中央集権的近代文物事業の成立―南京国民政府期の文物保護事業
第3章 民国政治空間のなかの「清王朝文物」―「清王朝文物」・故宮博物院をめぐる諸問題
第4章 文物南遷―抗日戦争期の文物保護事業
第5章 可視化された文物―展覧会と近代文物事業
第6章 文物の「戦後処理」―戦後の文物返還・帰還をめぐる近代文物事業
補論 辛亥革命から北京政変前後における「清室宝物」をめぐる議論―『順天時報』の社論・論説分析を中心に
終章 未完のプロジェクトとしての近代文物事業

[日販商品データベースより]

歴史と伝統文化が凝縮した文化遺産である「文物」の破壊・海外流出を防ぐため、国家は何ができるのか―。辛亥革命から台湾へ退去する1949年までの間、中華民国各政府が進めた文物事業の「光と影」に本書は迫る。ナショナリズムと知識人の危機感が追い風となり、文物保護の目的には一貫した方向性があった。法制度も整った。中華民国の人々が「清王朝文物」の価値を発見したとき、強力な権限を持つ専門機関が無かったことから、内部抗争が生じ、保護を有効に進めることができなかった。内憂外患の文物事業に対する考察は、グローバル時代に高まるナショナリズムと文化財の評価・保護の関係から、略奪された文物の返還の在り方までを深く問いかける。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

文房具が語る古代東アジア

文房具が語る古代東アジア

吉田惠二 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2018年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 『パンセ』で極める人間学

    『パンセ』で極める人間学

    鹿島茂 

    価格:968円(本体880円+税)

    【2022年06月発売】

  • 岩波講座日本歴史 第19巻

    岩波講座日本歴史 第19巻

    大津透  桜井英治  藤井譲治 

    価格:3,520円(本体3,200円+税)

    【2015年10月発売】

  • トリックアート戦国時代

    トリックアート戦国時代

    北岡明佳  グループ・コロンブス 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2019年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント