この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本列島はすごい
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年04月発売】
- 世界史年表・地図 第31版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- イチからわかる古文書の読み方・楽しみ方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 氷河期の大石器工房 ピリカ遺跡
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
とめどなく生み出される無数の「辺境」―そこではなにが生起するのか。中世イベリア半島を舞台に、従来のレコンキスタの図式を排して、征服=入植運動、封建制、商業の展開プロセスを実証的に解明。ラテン・ヨーロッパをも見通す新たなモデルを導き出す。
第1部 アラゴン北部における封建的空間編成の展開(ウエスカ地方の城塞・定住・空間編成;シンカ川中流域の城塞・定住・空間編成;都市ウエスカの定住と空間編成)
[日販商品データベースより]第2部 アラゴン南部における封建的空間編成の展開(一三世紀の「辺境」と封建的空間編成の展開;テンプル騎士団領の定住・流通・空間編成;サラゴーサ司教領の定住・流通・空間編成)
「辺境」の遍在
補論1 オリジナルとカルチュレール
補論2 カルチュレールと公証人登記簿
補論3公証人登記簿と商品交換
とめどなく生み出される無数の「辺境」――そこではなにが生起するのか。中世イベリア半島を舞台に、従来のレコンキスタの図式を排して、征服=入植運動、封建制、商業の展開プロセスを実証的に解明。遍在する「辺境」から、ラテン・ヨーロッパをも見通す新たなモデルを導き出す。