- 統合失調症
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2019年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004318019
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 統合失調症
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2013年06月発売】
- 統合失調症という問い
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2022年11月発売】
- はじめての精神医学
-
価格:902円(本体820円+税)
【2021年10月発売】
- 精神医学の概念デバイス
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年07月発売】
- 精神医学の実在と虚構
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
幻覚や妄想が生じるが、本人はそれを病気であるとわからないこともある。青年期から成人期前期を中心に一〇〇人に一人近くが患うこの病気は社会生活への影響が生涯にわたるのにあまり知られていない。経験ある精神科医が症状、経過、他の精神科の病気との違い、リスク因子、治療、歴史と社会制度などをわかりやすく解説する。
第1章 統合失調症とは
[日販商品データベースより]第2章 統合失調症の症状
第3章 統合失調症の経過
第4章 他の精神科の病気との違い
第5章 原因とリスク因子
第6章 治療
第7章 歴史と社会制度
第8章 病識と妄想―統合失調症特有の問題について
第9章 社会とのかかわり
幻覚や妄想が生じるが,病識の欠如のため本人はそれを認めない.青年期から成人期前期に生じ100人に1人近くが患うこの病気は社会生活への影響が生涯にわたるのにあまり知られていない.経験ある精神科医が症状,経過,他の精神科の病気との違い,リスク因子,治療,歴史と社会制度などをわかりやすく解説する.