- クライミング、リギング、樹木管理技術
-
ISA公認アーボリスト基本テキスト
The Climbers’ Guide 3RD EDITION全国林業改良普及協会 鍬谷書店
ISA シャロン・リリー アーボリストトレーニング研究所- 価格
- 8,800円(本体8,000円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784881383766
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もやもやしたら、どうする? 自分でできる!心と体のメンテナンス(全4巻セット)
-
価格:14,080円(本体12,800円+税)
【2025年03月発売】
- ロープ高所作業(樹上作業)特別教育テキスト 2023年版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
- 生成AIプロンプトエンジニア検定 公式テキスト&問題集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
[日販商品データベースより]
"アーボリストの国際組織・ISAがアメリカで発行した「Tree Climbers’ Guide, 3rd Edition」。樹上作業者の手引き書として世界中で読まれている本です。その待望の日本語版が本書です。
「『ロープを使って木に登る』、『樹上でチェーンソーやノコを扱う』、『重たい枝や幹を吊り下ろす』といったアーボリスト、特殊伐採の作業は、どうすれば安全に行えるのか」
「樹木を痛めないように枝を切断して健康を維持するには、どのようにすると良いのか」
ISAでは、数十年間にわたり数多くの研究と現場実践を重ねてきました。本書はその実績をもとに、「なぜその作業方法か」「なぜ危険か」を示し、安全で適切な樹上作業の原則を300点を超えるカラーイラストで分かりやすく解説しています。
また、ISAやATIの認定資格試験のための学習ガイドでもあります。章ごとにキーワードや練習問題が設けられており、理解を深めるのに役立つ構成です。
【この本で学べるアーボリストの原則の例】
・樹木の成長と構造
・樹木の健康とストレス
・ワーカー間のコミュニケーション
・グラウンドワーカーの役割
・ツリーケアで使用するロープ、ノット
・器材の点検、樹木と周辺の調査
・樹上での作業
・緊急対応
・健全な構造づくりのための剪定
・剪定のテクニック
・リギングで使用する器材
・リギングテクニックの基礎
・樹木の伐倒、造材
・ケーブル設置器材と使用する道具
・ケーブルの設置方法"