- メンタライゼーション実践ガイド
-
境界性パーソナリティ障害へのアプローチ
MentalizationーBased Treatment for Borderline Personality Disorder:A Practical Guide岩崎学術出版社
アンソニー・ベイトマン ピーター・フォナギー 池田暁史- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784753311552
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プロカウンセラーの面接の技術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- ナルシシズムとその不満
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年06月発売】
- 精神力動的精神療法
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2012年09月発売】
- 心理支援における社会正義アプローチ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- やさしくわかる!愛着障害
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年07月発売】
[BOOKデータベースより]
メンタライゼーション入門
[日販商品データベースより]メンタライゼーションモデルを用いた重症パーソナリティ障害の理解
境界性パーソナリティ障害についての見方を変える
メンタライゼーションに基づく治療の構造
メンタライゼーションのアセスメント
対人世界および関係世界のアセスメント
治療者の姿勢
介入の諸原則
メンタライジングへの焦点づけと基本的介入
メンタライジングと集団療法
よくある質問集
「メンタライゼーション理論およびその臨床実践としてのMBTという輸入文化を,単に机上の理論としてだけでなく,我が国での臨床実践に本格的に導入していくためには,私たちにも「手頃」で「簡潔」かつ「実践的」なガイドブックが必要なのである。本書は,理論書でメンタライゼーションの世界に触れた人が,次にそれを自分の臨床の中で実践していこうとするとき,紐解かれることを待ち詫びている書物なのである。もちろん,さまざまな事情でMBTを独学せざるを得ないという読者にも本書はきっと優しく微笑んでくれるに違いない。」(「監訳者あとがき」より)精神療法の最新潮流「メンタライゼーション」の待望の実践書。理解を助ける「よくある質問集」も掲載。