- 新・現代障害者福祉論
-
法律文化社
鈴木勉(社会福祉学) 田中智子(社会福祉学) 塩見洋介 伊藤成康 青木一博- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784589040336
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソーシャルワーク・トリートメント 第6版
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 障害者問題と障害者福祉(現代社会と障害者問題;障害者福祉制度の成立根拠;ノーマライゼーションの生成と発展「障害者権利条約」への途;全人間的復権としてのリハビリテーション;障害概念の検討と日本における障害の法的定義の問題点;日本における戦後の障害者運動と障害者施設の展開;障害者総合支援法の概要と通号生活課題)
[日販商品データベースより]第2部 障害者の生きる権利と社会福祉援助(人間発達と「生活の3拠点」;“暮らす”権利と社会福祉援助;“働く”権利と社会福祉援助;“余暇”の権利と社会福祉援助;社会福祉事業実践と公的責任―人間発達に適合的な福祉供給主体像の探究)
第3部 障害者・家族の生活問題と社会福祉援助の専門性(障害者・家族のライフサイクルと社会的支援;障害者福祉実践における専門職の役割と専門性)
理念や政策・制度の生成と展開を追うだけでなく、人権保障の立場を明確にし、障害者福祉領域の今日的な課題を提示する。T部:障害者問題と障害者福祉、U部:生きる権利と社会福祉援助、V部:障害者・家族の生活問題と社会福祉援助の専門性。3部14章編成。