この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 月の光の届く距離
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
- その時鐘は鳴り響く
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 子供は怖い夢を見る
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年09月発売】
- 羊は安らかに草を食み
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
- 鳥啼き魚の目は泪
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
多摩川市は労働者相手の娯楽の街として栄え、貧困、暴力、行きつく先は家庭崩壊など、児童相談所は休む暇もない。児相に勤務する松本悠一は、市の「こども家庭支援センター」の前園志穂と連携して、問題のある家庭を訪問する。石井家の次男壮太が虐待されていると通報が入るが、どうやら五歳児の彼は、家を出てふらふらと徘徊しているらしい。この荒んだ地域に寄り添って暮らす、フィリピン人の息子カイと崩壊した家庭から逃げてきたナギサは、街をふらつく幼児にハレと名付け、面倒を見ることにする。居場所も逃げ場もない子供たち。彼らの幸せはいったいどこにあるのだろうか―。