この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代日本農業論考
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2022年06月発売】
- 日本のコメ問題
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年06月発売】
- ブドウの早仕立て新短梢栽培
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2001年03月発売】
- トマト・メロンの自然流栽培
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年03月発売】
- 植物生理学
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
一九世紀後半から太平洋戦争を経て、現在にいたるまでのハワイの水産業と日本の海の民の歴史を聞きとりを交えて描く。
序 海をめぐる対話のはじまり
[日販商品データベースより]1 ハワイにおける日本人漁業のはじまり
2 ハワイの日本人漁業をめぐる議論と漁労の様子
3 ハワイにおける日本人漁村の生活
4 戦争と海
5 ハワイの海の戦後
結 海をめぐる対話はつづく
19世紀後半から太平洋戦争を経て現在に至る協調と排斥のなかで、日米関係の影響をうけながらもハワイの水産業を育てあげた日本の海の民の歴史を聞きとりを交えて描く。