- 介護職がいなくなる
-
ケアの現場で何が起きているのか
岩波ブックレット No.1008
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002710082
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 介護
-
価格:858円(本体780円+税)
【2008年05月発売】
- 突然はじまる!親の介護でパニックになる前に読む本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年09月発売】
- 介護人材が集まる職場づくり
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年08月発売】
- 国民健康保険
-
価格:550円(本体500円+税)
【2010年07月発売】
- わかりやすい福祉と医療・保健の仕組み
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
超高齢社会が進む中で介護人材を増やしていかなければ、介護サービスの質の低下を招き、利用する高齢者やその家族は安心して暮らしていくことはできない。ブラック化する介護労働の実態、介護施設内での虐待、利用者からのセクハラ・パワハラ、管理職の指導力・養成力の欠如、外国人介護職の受け入れなど、介護現場の課題を明らかにし、解決策を提示する。
第1章 介護保険サービスが受けられない
[日販商品データベースより]第2章 どうして介護職は敬遠されるのか―介護職養成の難しさ
第3章 なぜ辞めてしまうのか
第4章 外国人介護職の可能性と限界
第5章 まだ先の介護ロボットとAI技術
終章 介護職不足を解決するために
超高齢社会が進む中で介護人材を増やしていかなければ、介護サービスの質の低下を招き、利用する高齢者やその家族は安心して暮らしていくことはできない。ブラック化する介護労働の実態、利用者からのセクハラ・パワハラ、管理職の指導力・養成力の欠如、外国人介護士の受け入れなど、介護現場の課題を明らかにし、解決策を提示する。