ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
雄山閣 栗原祐司 林菜央 井上由佳 青木豊(博物館学)
点
ミュージアム・コレクション・遺産についての認識は、激動の世界情勢を背景に、どのように変化してきたのか。そして今、何が求められているのか。ユネスコと2019年ICOM京都大会を理解するための必携書。
1 ユネスコにおける遺産とミュージアム2 1960年ユネスコ博物館勧告と日本の博物館3 2015年ユネスコ博物館勧告採択の経緯4 2015年ユネスコ博物館勧告の成果と展望5 日本の博物館学の現状と課題6 ICOMと日本の博物館7 ICOM京都大会に向けてReference data
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
井上幸治
価格:32,039円(本体29,126円+税)
【1989年08月発売】
奥浩哉
価格:913円(本体830円+税)
【2016年01月発売】
末広恭雄
価格:449円(本体408円+税)
【1985年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ミュージアム・コレクション・遺産についての認識は、激動の世界情勢を背景に、どのように変化してきたのか。そして今、何が求められているのか。ユネスコと2019年ICOM京都大会を理解するための必携書。
1 ユネスコにおける遺産とミュージアム
2 1960年ユネスコ博物館勧告と日本の博物館
3 2015年ユネスコ博物館勧告採択の経緯
4 2015年ユネスコ博物館勧告の成果と展望
5 日本の博物館学の現状と課題
6 ICOMと日本の博物館
7 ICOM京都大会に向けて
Reference data