この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宗教学入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2005年03月発売】
- 世界は宗教とこうしてつきあっている
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年12月発売】
- 現代宗教とスピリチュアル・マーケット
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2005年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年12月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「ビジネスで使える宗教」を身につけるための5つのポイント。1.世界5大宗教の歴史の概略。2.教義の中核、重要な戒律や儀礼、根拠になる聖典。3.知らないと危険な“地雷”や“NG”。4.知っているとプラスになる話題。5.宗教が現代人や社会に与えている影響。世界のビジネス現場の共通言語、「5大宗教」のポイントやトピックスを元外交官の著者がわかりやすく解説!
第1章 日本のビジネスパーソンだけが知らない!世界5大宗教の基礎知識
第2章 ユダヤ教―少人数ながら国際政治・経済への多大な影響力を持つ
第3章 キリスト教―世界のルールをつくった「西洋文化のルーツ」
第4章 イスラム教―日本人に誤解されがちだが実は「人にやさしい宗教」
第5章 ヒンドゥー教・仏教―日本文化に強い影響力がある兄弟のような宗教を一緒に学ぶ
第6章 日本の宗教―「自国の宗教観」を語れてこそ、一流のビジネスパーソン
第7章 科学・政治経済と宗教―AI、生命化学、国際紛争、社会問題を読み解く