- 出雲大社の宝物と門前町の伝統
-
特集「吉兆神事と神謡・船謡」
いづも財団叢書 6
今井出版 地方・小出版流通センター
いづも財団 出雲大社御遷宮奉賛会- 価格
- 1,019円(本体926円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866111605
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゆったり&じっくり楽しむ 熊野古道参拝旅 完全ガイド
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- なぞるだけでお清めできる祝詞 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年11月発売】
- 一宮を訪ねる旅 東日本編
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
島根県出雲市大社町では、毎年正月三日になると、門前町住民の手によって「吉兆神事」が賑々しく執り行われる。この神事がいつごろから、どのような目的で執り行われるようになったか、その謎解きがはじまる!
第1章 第5期公開講座の主旨と実施状況
第2章 大社の吉兆神事と神謡・船謡(吉兆幡と吉兆神事(講演記録);吉兆神事の伝承と意義(講演記録);大社の神謡・船謡を朗詠する(実演記録);吉兆神事の継承(特別寄稿))