この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SDGsを実現するまちづくりー暮らしやすい地域であるためには
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
- 政党政治と不均一な選挙制度
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2013年06月発売】
- 地域分権時代の町内会・自治会 新版
-
価格:2,037円(本体1,852円+税)
【2017年05月発売】
- 浩宮さま
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
ドイツのフライブルクではSDGsに関わる市民・企業活動が多彩に広がり、それらが個々の活動をこえて緩やかに関係している。その活動と連携のありよう、それを支える自治体の政策・仕組みを紹介し、SDGs未来都市実現のためのヒントを探る。
フライブルク市はなぜ「SDGs先進都市」と言えるのか
[日販商品データベースより]貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう
安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう「SDGs先進都市」を目指して
環境、エネルギー、技術革新、働きがい、人権、教育、健康……フライブルクではSDGsに関わる市民・企業活動が広がっている。本書では、それらがなぜ個々の活動をこえて地域全体の持続可能性につながっているのかを探り、SDGsを実現するために自治体や企業、市民が考えるべきこと、政策や計画立案、協働・連携のヒントを示す。