- 女子学生にすすめる60冊
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2019年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784818825390
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学級に、子どもに、届く言葉がすぐ見つかる 教師の「伝え方」大全
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年02月発売】
- 小学校「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ国語授業
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年07月発売】
- 小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年02月発売】
- 日本の図書館 2024
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2025年03月発売】
- 考える読書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「大学生になったら一体どんな本を読んだらいいの…?」そんな疑問に、さまざまな専門の教員が答える。教養書から小説・絵本まで、いま大学生が読むべき本を紹介する。
1 移りゆく世界を知る
[日販商品データベースより]2 他者を知り、自分を考える
3 幸福のかたち
4 人生を設計する
5 ことばのもつ不思議な力
6 くるしさを生きる
7 「わかる」ということ、デザインすること
8 日本と日本人を知る
多様な専門性をもつ教員たちが、これから大学で学びはじめる新入生に、いまこそ読んでほしい本60冊をわかりやすく紹介。小説・新書など手に取りやすい本も多く所収する。