[BOOKデータベースより]
みならいバスのなかまたちがくらいよるのみちをはしるれんしゅうをしています。でも、プードルバスのモコはくらいところがとってもにがて!「どうしよう…。ゆうきをだしてとっくんしなくちゃ」ひとり、よるのもりにむかったモコをまっていたのは…?
[日販商品データベースより]ここは、動物でもあり乗りものでもあるふしぎな生きもの、アニマルバスが暮らす村。
見習いプードルバスのモコは、暗いところが苦手。一人前のバスになるために克服しなくちゃ、とひとりで夜の森へ練習に向かうと、そこには迷子のねこさんがいました。ねこさんの家は、なんと暗〜い森の向こう側!
「わ、わ、わかったわ。わたしに のって!」
一人前のバスになるために、がんばれモコちゃん! シリーズ第3弾。
◆◆「アニマルバス」とは?◆◆
「しずくちゃん」や「おじぱん」、「ばなにゃ」を生み出した、株式会社クーリアによって制作されたキャラクター。動物でもあり、乗りものでもある不思議な仲間たちが、一人前のバスになるために大奮闘! テレビ東京系列の子ども向けバラエティー番組「きんだーてれび」で、アニメーションにもなりました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アニマルバスとくものうえ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年08月発売】
我が家の娘も大好きなシリーズ絵本です。
もう小学生ですが(笑)。
可愛いイラストとキャラクターたちが魅力のシリーズ絵本です。
夏の夜って、日が長い分、何だか開放的な気持ちになり、わくわくと楽しいですよね!(笑)。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】