- 学校とゆるやかに伴走するということ
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784903579887
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 捨てられる教師
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- 岩波古語辞典 補訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1990年02月発売】
- いま知らないと後悔する2024年の大学入試改革
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2021年11月発売】
- なぜあの学校は危機対応を間違えたのか
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年01月発売】
- 角川必携国語辞典
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【1995年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 学校生活最後の1年(少しずつ変わっていく;「学び合う」姿に賭ける、しかない ほか)
2章 先生・学校の伴走者(休み休み考える;少しずつ学校訪問しています ほか)
3章 校内研修と教師教育(教師の「善意」が学びを止める;いま、「校内研修」が本当に向き合わなければならないこと ほか)
4章 対談(対談・武田緑×石川晋『学校でしなやかに生きるということ』のその先へ)