[BOOKデータベースより]
わたし、エイミー・アン、9歳。家ではわがままな妹がやりたいほうだいで、おちつくのは図書室にいるときだけ。でもある日、お気に入りの本が棚から消えていた。いったいどうして?
[日販商品データベースより]ある日、わたしの大好きな本が図書室から消えたのが、このお話のはじまりだった――小学4年生のエイミー・アン・オリンジャーは、放課後に図書室でゆっくり本を読んですごすのが唯一の楽しみ。でもある日、お気に入りの本、『クローディアの秘密』が、図書室の棚から消えていた。この本が、「子どもにふさわしくない本」として、貸出禁止なったのだ。でも、ある本が子どもに「ふさわしい」「ふさわしくない」って、どういうこと? いったい誰が、どうやって決めるの?
――内気で、いつでもいいたいことをいえずにいたエイミー・アンだったが、貸出禁止騒動をきっかけに、友だちの助けを借りながら行動をおこしはじめる。やがて、その行動が大きな問題となってしまい……。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 西の果ての白馬
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- ワニてんやわんや
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2004年01月発売】
- ハヤクさん一家とかしこいねこ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年08月発売】
- ジュリアが糸をつむいだ日
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年12月発売】
- 新訳若草物語
-
価格:858円(本体780円+税)
【2015年01月発売】