重要HonyaClub.comアフィリエイトプログラム終了のご案内

上半期ベストセラー
課題図書

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
△3三金型振り飛車徹底ガイド

マイナビ将棋BOOKS 

マイナビ出版
安用寺孝功 

価格
1,694円(本体1,540円+税)
発行年月
2019年07月
判型
四六判
ISBN
9784839970000

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

攻撃力抜群の阪田流向かい飛車と後手3三金型三間飛車を徹底解説!

序章 後手3三金型振り飛車の基本
第1章 阪田流向かい飛車 後手5二金型速攻
第2章 阪田流向かい飛車 後手7二玉型
第3章 阪田流向かい飛車 対左美濃
第4章 阪田流向かい飛車 持久戦編
第5章 後手3三金型三間飛車

[日販商品データベースより]

本書は序盤に△3三角と上がり▲同角成に△同金と取り返す「△3三金型振り飛車」について解説したものです。

その後飛車を△2二飛と振れば阪田流向かい飛車。△3二飛と振れば△3三金型三間飛車となります。

阪田流向かい飛車は明治から昭和初期に活躍した阪田三吉贈名人・王将が創案した戦法。糸谷哲郎八段などの現代のトップ棋士も採用する古くて新しい戦法です。基本的な狙いは単純で△2四歩からの棒金。通常は守りに活躍する強い駒である金を攻めに使うので攻撃力は抜群です。相手が正しい受け方を知らなければいとも簡単に圧勝できます。ただし、守りは薄くなるので、指しこなすには知識と力が必要となります。

本書では△5二金型速攻、△7二玉型、対左美濃、持久戦とさまざまな阪田流のバリエーションを解説しています。


第5章では△3三金型三間飛車を解説。菅井竜也七段が羽生善治九段を相手にタイトル戦の大舞台で採用し、見事勝利したことで一気に注目された戦法です。

△3三桂から△3四金と活用する狙いで、向かい飛車よりじっくりした戦いになります。桂が安定していて使いやすいという特長があり、インパクトのある出だしでありながら、見た目以上に指しやすい作戦です。

ぜひ本書を読んで△3三金型振り飛車をマスターして、金の力で居飛車を粉砕してください。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

相振り飛車で勝つための18の心得

相振り飛車で勝つための18の心得

安用寺孝功 

価格:1,694円(本体1,540円+税)

【2017年11月発売】

将棋・基本戦法まるわかり事典 振り飛車編

将棋・基本戦法まるわかり事典 振り飛車編

安用寺孝功 

価格:1,694円(本体1,540円+税)

【2018年11月発売】

角交換四間飛車入門

角交換四間飛車入門

安用寺孝功 

価格:1,694円(本体1,540円+税)

【2021年07月発売】

角交換四間飛車戦記 2008〜2019

角交換四間飛車戦記 2008〜2019

安用寺孝功 

価格:2,464円(本体2,240円+税)

【2020年07月発売】

全戦型対応!将棋・端の攻め方、受け方

全戦型対応!将棋・端の攻め方、受け方

安用寺孝功 

価格:1,694円(本体1,540円+税)

【2016年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント