ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
既存事業に縛られた会社に未来はあるか
KADOKAWA 山田英夫 手嶋友希
あらゆる業種・業界に“本業喪失”の可能性がある時代。「今のまま」で、あなたの会社は生き残れるだろうか。ケースから読み解く、未来を切り拓いた会社VS.市場に翻弄された会社。
第1章 転換して生き残る企業、転換せずに終わる企業(本書の狙い―本業が衰退しても生き残る会社の共通点は;本業転換の難しさ―第一歩を遅らせる5つの理由;そもそも「本業」とは何なのか;「成熟・衰退→多角化→転換」の先行研究;事例企業の選定;JVCケンウッドvs.山水電気)第2章 “本業転換”のストーリー―事例研究(富士フイルムホールディングスVS.イーストマン・コダック;ブラザー工業VS.シルバー精工;日清紡ホールディングスVS.カネボウ;ケースから読み解く「経営上の示唆」)第3章 本業転換のポイント(存続企業に共通していること;衰退企業から学べること;本業転換の「2つの視点」;たゆまぬ本業転換)
あらゆる業種・業界に、“本業喪失”の可能性がある時代。企業は、どのような経営戦略を考える必要があるのだろうか。 * * *欧米であれば、IBMのように大胆な事業売却やM&Aで事業構造を変えた例は少なくない。しかし日本では、そうした事業の組み換えは容易ではない。そんな日本にも「本業を変えることで、生き残った企業」がある。たとえば、写真フィルムが事実上消滅した富士フイルムは、「いつ」「何」をどう決断したのか。紡績を担っていた日清紡が、なぜブレーキやエレクトロニクスの会社に転身できたのか。本書では、難しいとされる本業転換を行ってきた企業と、同じ業種に位置しながら、転換がうまくできずに倒産・解体されてしまった企業の戦略の違いを探ることによって、本業転換を成功させるポイントを探っていく。本文で取り上げる主な企業は、1 富士フイルムホールディングス vs. イーストマン・コダック2 ブラザー工業 vs. シルバー精工3 日清紡ホールディングス vs. カネボウ4 JVCケンウッド vs. 山水電気の4ペア。実際の企業事例をベースに、「本業」というキーワードを通して、これからの企業のあり方・あるべき姿をも問い直す一冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
あらゆる業種・業界に“本業喪失”の可能性がある時代。「今のまま」で、あなたの会社は生き残れるだろうか。ケースから読み解く、未来を切り拓いた会社VS.市場に翻弄された会社。
第1章 転換して生き残る企業、転換せずに終わる企業(本書の狙い―本業が衰退しても生き残る会社の共通点は;本業転換の難しさ―第一歩を遅らせる5つの理由;そもそも「本業」とは何なのか;「成熟・衰退→多角化→転換」の先行研究;事例企業の選定;JVCケンウッドvs.山水電気)
[日販商品データベースより]第2章 “本業転換”のストーリー―事例研究(富士フイルムホールディングスVS.イーストマン・コダック;ブラザー工業VS.シルバー精工;日清紡ホールディングスVS.カネボウ;ケースから読み解く「経営上の示唆」)
第3章 本業転換のポイント(存続企業に共通していること;衰退企業から学べること;本業転換の「2つの視点」;たゆまぬ本業転換)
あらゆる業種・業界に、“本業喪失”の可能性がある時代。
企業は、どのような経営戦略を考える必要があるのだろうか。
* * *
欧米であれば、IBMのように大胆な事業売却やM&Aで事業構造を変えた例は少なくない。
しかし日本では、そうした事業の組み換えは容易ではない。
そんな日本にも「本業を変えることで、生き残った企業」がある。
たとえば、写真フィルムが事実上消滅した富士フイルムは、「いつ」「何」をどう決断したのか。
紡績を担っていた日清紡が、なぜブレーキやエレクトロニクスの会社に転身できたのか。
本書では、難しいとされる本業転換を行ってきた企業と、
同じ業種に位置しながら、転換がうまくできずに倒産・解体されてしまった企業の
戦略の違いを探ることによって、本業転換を成功させるポイントを探っていく。
本文で取り上げる主な企業は、
1 富士フイルムホールディングス vs. イーストマン・コダック
2 ブラザー工業 vs. シルバー精工
3 日清紡ホールディングス vs. カネボウ
4 JVCケンウッド vs. 山水電気
の4ペア。
実際の企業事例をベースに、「本業」というキーワードを通して、
これからの企業のあり方・あるべき姿をも問い直す一冊。