- ボンヘッファー
-
反ナチ抵抗者の生涯と思想
岩波現代文庫 G408
- 価格
- 1,782円(本体1,620円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784006004088
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 十字架とハーケンクロイツ
-
価格:8,360円(本体7,600円+税)
【2000年11月発売】
- 御言葉はわたしの道の光
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1998年05月発売】
[BOOKデータベースより]
キリスト教神学者でありながら、反ナチ抵抗運動の一員としてヒトラー暗殺計画に加わり、ドイツ敗戦直前に強制収容所で処刑されたディートリヒ・ボンヘッファー(一九〇六‐四五)。生命を賭して時代への抵抗を貫き、若くして殉教への道を選んだのは、なぜか。新たな知見も交えながら、その生涯と思想の意味を現代に問う。
1 生涯(ボンヘッファーの生涯;時代精神の状況分析―「一〇年後に」を読む;「獄中詩」における自己分析)
[日販商品データベースより]2 思想(信仰の服従のために―『服従』を読む;“責任倫理”を生きる―『倫理』を読む(1);政治的抵抗の神学構想―『倫理』を読む(2);“真のこの世性”を問う―『獄中書簡集』を読む)
3 遺産(ボンヘッファーと日本)
付論 祈ることと正義を行なうこと―ボンヘッファーの生誕一〇〇年の記念に
キリスト教神学者でありながら、反ナチ抵抗運動の一員としてヒトラー暗殺計画に加わり、ドイツ敗戦直前に強制収容所で処刑されたディートリヒ・ボンヘッファー(1906―45)。生命を賭して時代への抵抗を貫き、若くして殉教への道を選んだのは、なぜか。新たな知見も交えながら、その生涯と思想の意味を現代に問う。