[BOOKデータベースより]
せかいはふしぎなことがたくさん。ねえねえ、いっしょにでかけよう!遊び心いっぱい!父と子の冒険絵本。
[日販商品データベースより]ある朝、男の子はお父さんを起こして冒険の旅へ。二人を待っていたのは、あっと驚く不思議な世界でした――。デビュー以来、次々と絵本を発表し、その独特な世界観で読者を魅了してきた長田真作氏。その新たな一手は、シンプルでありながら、ページをめくる喜びに満ちた、親子で楽しめる絵本になりました。読み方によって様々な意味をもつ「ねえねえ」という呼びかけに込められた、豊かなニュアンスを味わってみてください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もぐらけんせつりすさんいっかの木のおうち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- もぐらけんせつ ぽんぽこでらのおまつり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- かなしきデブ猫ちゃん マルの秘密の泉
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年04月発売】
- はじめての大喜利えほん うさぎ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- そらにげろ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年05月発売】
声に出して読むととても難しそうな絵本です。
「ねえねえ」という言葉は、いろんなシチュエーションで、様々な意味合いを持つのですね。
それに「ね!」が加わると、絵に助けてもらうしかありません。
口をモゴモゴさせていると「ねえねえ」が「メェメェ」に聞こえたりするのでしょう。
読み聞かせチャレンジしてみたい絵本です。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】