大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
社会実装の手引き

研究開発成果を社会に届ける仕掛け

工作舎
JSTーRISTEX[研究開発成果実装支援プログラム] 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2019年06月
判型
B6
ISBN
9784875025092

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

私たちの生活に関係している「今そこにある課題」を解決するためには結局のところ、社会の仕組みそのものを変えていく必要があります。本書では「こども」「安全・安心」「高齢者・弱者支援」「環境」などのカテゴリーで課題解決に取り組んだ、48の社会実装プロジェクトを実例としながら、社会問題の解決のための研究開発成果を一般社会に届けるためのノウハウについて、広く一般に紹介することを目的としています。

実装支援の具体例
社会技術研究開発のすすめ方
社会技術研究開発の考え方

[日販商品データベースより]

こども、安全・安心、高齢者・弱者支援、環境問題など、私たちの生活に深く関わる諸問題を解決していくためには、社会の仕組みそのものを変えていく必要があります。社会が抱える具体的な問題の解決に向けた研究開発を行っている研究者は少なくありませんが、その成果を本当に社会に届けることは容易ではありません。国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の社会技術研究開発センター(RISTEX)では、平成19年度よりにより研究開発成果の社会実装を支援してきました。本書は、48の社会実装プロジェクトの実例をベースに、今後も社会実装活動が一般に認知され、普及し、さまざまな分野で円滑に進んでいくよう、その経験とノウハウを書籍化したものです。

【社会実装の例】
●「釜石の奇跡」を生んだ津波防災啓発活動を全国へ
●睡眠時無呼吸症の診断でバスの居眠り運転事故を防ぐ
●医療保険が適用された発達障害の特性別評価表
●虐待する親の更正と家族機能の再生を目指す
●スクールソーシャルワーカーの育成と普及へ
●LED照明の街路灯で農作物の光害を防止する
●肢体不自由者のためのジョイスティック運転車両

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

戦争社会学研究 第5巻

戦争社会学研究 第5巻

戦争社会学研究研究会 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2021年06月発売】

戦争社会学研究 第3巻

戦争社会学研究 第3巻

戦争社会学研究会 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2019年06月発売】

福祉社会学研究 20

福祉社会学研究 20

福祉社会学研究編集委員会 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2023年05月発売】

社会文化研究 第23号

社会文化研究 第23号

『社会文化研究』編集委員会 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント