ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新たな市民社会構築に向けたNPOと労働法の課題 ガバナンスと評価 7
晃洋書房 渋谷典子
点
序章 「NPO活動者」と労働法第1章 NPOおよび「NPO活動者」の変遷第2章 「新しい公共」とNPO第3章 指定管理者制度とNPOおよび「NPO活動者」第4章 男女共同参画センターにおけるNPOおよび「NPO活動者」第5章 NPOおよび「NPO活動者」が求める公共サービスに関する法制度のあり方第6章 有償ボランティアとNPO終章 NPOと労働法の未来
実践での気づき、矛盾、疑問を手がかりに、「NPO活動者」という概念を創出し、NPOが抱える課題を浮き彫りにする。果して労働法は、「NPO活動者」を守れるのか。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
序章 「NPO活動者」と労働法
[日販商品データベースより]第1章 NPOおよび「NPO活動者」の変遷
第2章 「新しい公共」とNPO
第3章 指定管理者制度とNPOおよび「NPO活動者」
第4章 男女共同参画センターにおけるNPOおよび「NPO活動者」
第5章 NPOおよび「NPO活動者」が求める公共サービスに関する法制度のあり方
第6章 有償ボランティアとNPO
終章 NPOと労働法の未来
実践での気づき、矛盾、疑問を手がかりに、「NPO活動者」という概念を創出し、NPOが抱える課題を浮き彫りにする。果して労働法は、「NPO活動者」を守れるのか。