この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 天文年鑑 2021年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年11月発売】
- 読むだけで人生観が変わる「やべー」宇宙の話
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年11月発売】
- 天文宇宙検定公式問題集3級 2020〜2021年版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
- 天文宇宙検定公式テキスト4級 2020年版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年07月発売】
- 気象と天気図がわかる本
-
価格:1,683円(本体1,530円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
1章 星の名前七不思議
[日販商品データベースより]2章 星座は誰が決めたのか
3章 空を廻る太陽や星々
4章 太陽と月、仲良くして
5章 太陽系の仲間たち
6章 太陽系の彼方には何がある
7章 天文学の歴史
8章 そして宇宙へ
2019年・2020年開催予定の天文宇宙検定に対応した改訂公式テキスト。
中学3年生までに学ぶ天文学の基礎知識と宇宙開発・探査の基礎的な教養が身に付きます。
小学校高学年から大人まで、宇宙に詳しくなりたい方の入門書としてお薦め。
見開きで1テーマずつしっかり身に付く構成。
総数200点を超える写真・イラストをオールカラーで掲載。
充実した傍注の解説・巻末用語集で、難しい用語をカバーしました。
各章末には天文宇宙検定の試験問題を想定した問題&解説付き。
小学5年生以上を読者対象としてフリガナを付けました。
毎年10月開催の天文宇宙検定の3級試験問題は、
すべてこのテキストから出題されます。