この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 前立腺がん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年07月発売】
- 中心静脈ポートの使い方 改訂第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年07月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
よくある症状・訴えに自信をもって対応するための最新知見に基づく知識が1冊に!第一線で緩和ケアを実践している薬剤師の知識の整理として。後進の育成のためのテキストとして。これから緩和ケアを実践する薬剤師の手引きとして。認定薬剤師を目指す人の参考書として。臨床で本当に使える力を身につけるための13Lessons。
軽度の痛みに対応する
[日販商品データベースより]オピオイドの導入と患者・家族への対応
オピオイドが必要な持続する痛みに対応する
突出痛に対応する
オピオイドが効きにくい痛みに対応する
スペシャルポピュレーションに対応する
悪心・嘔吐に対応する
便秘に対応する
全身倦怠感・食欲不振に対応する
せん妄に対応する
不安・抑うつに対応する
高カルシウム血症に対応する
苦痛緩和のための鎮静
●痛み、悪心、便秘、倦怠感、せん妄、高Ca血症、不安・うつ…よくある症状・訴えのマネジメントに自信がつく
●緩和ケアのエキスパート薬剤師が教える正しいアセスメントと薬の処方提案
●基本的知識+症例の構成だから初学者の学びにもベテランのブラッシュアップにも役立つ
吐き気にメトクロプラミド、便秘に酸化マグネシウム…そんなパターン化した処方を提案していませんか? 緩和ケアの薬を正しく使いこなすには、正しいアセスメントが肝心です。
本書は、がん患者のさまざまな苦痛症状に対する緩和薬物療法をテーマに、エキスパート薬剤師が基本的知識をわかりやすく解説。豊富な症例を通じてアセスメントのポイントや処方提案の実際を教えます。知識だけでなく、臨床で本当に使える力が身につく1冊です。