この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストで学ぶヒューマンインタフェース 改訂第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- イラストで学ぶ認知科学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年11月発売】
- はじめての技術者倫理
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年09月発売】
- 教えて南部先生!18歳から知っておきたい契約の落とし穴 高額寄附被害者救済二法
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2024年01月発売】
- ストレス対処から見た心配の認知的メカニズム
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2003年09月発売】
[BOOKデータベースより]
最新動向を盛り込み、さらにパワーアップ!イラストをカラー化し、さらに見やすく!モノ作りにかかわる全技術者必携。これ1冊ですべてがわかる!
ヒューマンインタフェース概論
[日販商品データベースより]コンピュータとヒューマンインタフェース
人間の情報処理モデル
ヒューマンエラー
人間サイドからの設計
入力系設計
出力系設計
インタラクション系設計
GUI設計
ユーザのアシスト
ユーザビリティ評価
インタラクションの拡張
モバイルコンピューティングにおけるヒューマンインタフェース
ユニバーサルデザイン
ヒューマンインタフェースの新しい動きと諸課題
【モノ作りにかかわる全技術者必携の最強テキスト】
体系的に整理された定本の改訂版。最新動向を盛り込み、さらにパワーアップ! イラストをカラー化し、さらに見やすく!
・GUI設計・ヒューマンエラー対策などで、基本的な考え方だけではなく、具体的・実践的なスキルまで解説しました。
・人工知能分野の進展にあわせて、「スマートスピーカ」「画像認識」「音声認識」「ディープラーニング」などの関連項目を新たに解説しました。
・スマートフォンを意識したGUI設計・アプリケーション開発に関する解説を充実させました。
【主な内容】
第1章 ヒューマンインタフェース概論
第2章 コンピュータとヒューマンインタフェース
第3章 人間の情報処理モデル
第4章 ヒューマンエラー
第5章 人間サイドからの設計
第6章 入力系設計
第7章 出力系設計
第8章 インタラクション系設計
第9章 GUI設計
第10章 ユーザのアシスト
第11章 ユーザビリティ評価
第12章 インタラクションの拡張
第13章 モバイルコンピューティングにおけるヒューマンインタフェース
第14章 ユニバーサルデザイン
第15章 ヒューマンインタフェースの新しい動きと諸課題