重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
中世王朝物語全集 22

物語絵巻集 

笠間書院
伊東祐子 

価格
9,680円(本体8,800円+税)
発行年月
2019年06月
判型
A5
ISBN
9784305401021

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本巻には、絵巻物の形で伝わった物語、六作品を収める。なかでも『藤の衣物語絵巻』は、質量ともに注目すべき作品である。原物語は、山伏に身をやつした太政大臣の子息とその三人の子供たち(中納言・中宮・僧正)が、剣や笛、物の怪の言葉によってめぐりあうという、父と子の絆を軸とした物語であり、鎌倉時代に成立した物語と推定される。中宮となる女児の母は遊女であり、水辺の遊女の暮らしも描かれており興味深い。一方、白描絵の中にはおびただしい量の画中詞が書き込まれており、絵巻制作時とおぼしき室町時代の口語を反映したものとして、貴重な国語学的資料と考えられる。六作品とも初の現代語訳の試みであり、詳細な注と解説により、物語絵巻の世界を解き明かす。

藤の衣物語絵巻
下燃物語絵巻
豊明絵巻
なよ竹物語絵巻
掃墨物語絵巻
葉月物語絵巻

[日販商品データベースより]

本巻には、絵巻物の形で伝わった物語、六作品を収める。

なかでも『藤の衣物語絵巻』は、質量ともに注目すべき作品である。

原物語は、山伏に身をやつした太政大臣の子息とその三人の子供たち(中納言・中宮・僧正)が、剣や笛、物の怪の言葉によってめぐりあうという、父と子の絆を軸とした物語であり、鎌倉時代に成立した物語と推定される。

中宮となる女児の母は遊女であり、水辺の遊女の暮らしも描かれており興味深い。

一方、白描絵の中にはおびただしい量の画中詞が書き込まれており、絵巻制作時とおぼしき室町時代の口語を反映したものとして、貴重な国語学的資料と考えられる。

六作品とも初の現代語訳の試みであり、詳細な注と解説により、物語絵巻の世界を解き明かす。



藤の衣物語絵巻 ふじのころもものがたりえまき

本絵巻は孤本であり、現在は日本とアメリカの美術館に分蔵されている。本書の底本には、細見美術館蔵の一巻(実見による)、ブルックリン美術館蔵の一巻(実見による)、ならびにクリーヴランド美術館蔵の一図、フリア美術館蔵の一図を用いた。



下燃物語絵巻 したもえものがたりえまき

本書の底本には、甲子園学院美術資料館蔵の絵巻(一巻。実見による)を用いた。校訂本文作成にあたっては、次の二本を参照した。

・九曜文庫蔵本(一巻。実見による。中野幸一氏「『下燃物語』残欠絵巻について」(『室町物語集』「日本古典文学影印叢刊27」日本古典文学会、1990年5月)に影印と翻刻がある。)

・穂久邇文庫蔵本(一巻。絵はなく、絵にあたる箇所に「絵」と記してあるのみ。コピーによる。)



豊明絵巻 とよのあかりえまき

本絵巻は尊経閣文庫に伝わるのみの孤本であり、本書の底本もそれによる。尊経閣叢刊『豊明絵草子』(1936年1月、育徳財団)の影印を用いた。



なよ竹物語絵巻 なよたけものがたりえまき

本書の底本には、金刀比羅宮蔵の絵巻(一巻。実見による)を用いた。校訂本文作成にあたっては、以下の諸本を参照した。

・『鳴門中将物語』(『群書類従・第二十七輯』巻第四八二、所収)

・『古今著聞集』(「日本古典文学大系」岩波書店、所収。「新潮日本古典集成」新潮社、所収)

・曇華院蔵本(箱書「なよ竹の巻物」。一巻。実見による)



掃墨物語絵巻 はいずみものがたりえまき

本絵巻は徳川美術館に伝わるのみの孤本であり、本書の底本もそれによる。『徳川美術館名品集1 絵巻』(徳川美術館、1993年4月)等所収の影印を用いた。



葉月物語絵巻 はつきものがたりえまき

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

借家と持ち家の文学史 増補

借家と持ち家の文学史 増補

西川祐子 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年11月発売】

源氏物語歌筐

源氏物語歌筐

伊東祐子 

価格:7,150円(本体6,500円+税)

【2023年02月発売】

彼らの物語

彼らの物語

飯田祐子 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【1998年06月発売】

宇治拾遺物語のたのしみ方

宇治拾遺物語のたのしみ方

伊東玉美 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2010年08月発売】

ジェンダー×小説ガイドブック

ジェンダー×小説ガイドブック

飯田祐子  小平麻衣子 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント