- 第一種電気工事士[筆記試験]テキスト&問題集 第3版
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2019年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784798161310
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 第二種電気工事士[学科試験]テキスト&問題集 2025年版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 電験三種合格ガイド 第4版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
テーマごとに、「これだけは覚えよう!」という最重要ポイントをまとめています。ここだけ理解すれば、合格できる力が身につきます。得点しやすい&覚えやすい順番に解説しており、合格ラインである「60点」に、最短距離で到達できるような構成となっています。節ごとに練習問題を行い、学習の成果を確認できます。さらに巻末には、過去問題から選び抜いた「頻出問題」を100問掲載しています。
第1章 高圧引込線の施設と受電設備の規定
[日販商品データベースより]第2章 高圧受電設備の結線図と機器の概要
第3章 高圧受電設備を構成する機器と現場用測定器、工事用工具
第4章 自家用電気工作物の検査法、試験と計測
第5章 保安に関する法令
第6章 電動機制御(シーケンス制御)
第7章 電気機器、応用、発電、送配電、変電設備
第8章 電気に関する基礎理論
第9章 配電理論
Appendix 過去問題に挑戦!頻出問題100選
「最短」で合格点を取るための教科書
【内容紹介】
本書は、第一種電気工事士[筆記試験]の試験対策書です。
受験指導者として高い人気と実績を誇る著者が試験内容を
徹底的に分析し、出題頻度が高く、得点しやすいテーマばかりを
集めて丁寧に解説しています。
合格基準の目安60点+αの得点を目標に、勉強時間が
なかなか取れない忙しい社会人の方でも、この1冊で
筆記試験の「最短合格」を目指せます。
巻末には「頻出問題集」がついており、
短期集中学習に最適な1冊です。
【本書の特長】
(1)合格へのキーワードがパッとわかる、“これだけは覚えよう!”
「合格を目指すなら、これだけは必ず覚えておきたい」内容をまとめています。
重要事項が一目でわかるので、合格に必要な知識が効率よく身につきます。
(2)難しい理論は後回し、得点しやすい項目に注目して解説!
本書は1冊で「テキスト+頻出問題集」の構成になっています。難しい=得点しにくい
理論項目は後半で解説し、短時間の学習でも得点しやすい項目から解説しています。
【目次】
第1章 高圧引込線の施設と受電設備の規定
第2章 高圧受電設備の結線図と機器の概要
第3章 高圧受電設備を構成する機器と現場用測定器,工事用工具
第4章 自家用電気工作物の検査法,試験と計測
第5章 保安に関する法令
第6章 電動機制御(シーケンス制御)
第7章 電気機器,応用,発電,送配電,変電設備
第8章 電気に関する基礎理論
第9章 配電理論
過去問題に挑戦!頻出問題100選