大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
麻雀 逆境の凌ぎ方

近代麻雀戦術シリーズ 

竹書房
萩原聖人 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2019年06月
判型
B6
ISBN
9784801918856

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

デジタル・ご都合主義・全ツッパ。そんな楽な思考を捨て、全てを集大成し押し返せ。人間観察+理論探求、これぞ新しい令和の麻雀!

「手牌」を読むなんておこがましい。確定情報と手材料を見て全力疾走しろ。
放銃して仕方ないと言っていたら進歩はない。逆境と感じたらもう間に合ってない。
試合中は反省するな。容赦なく動いていく目の前の局に対し最善を尽くせ。
フリテンリーチは東1局からいきなりやってみろ。圧勝するムードさえ作れれば、半分は勝ちが決まる。
他家の鳴きで急にツモが押し寄せて来たら「チャンス」と思って押し返してみろ。
愚形であってもテンパイはとれ。ただし「これで行ききります」という覚悟をもて。
手詰まるのが麻雀。その時、意思のない「成り行き」で打っていては絶対に進化しない。
ダメでも何とかしてつないでいく。逆境どころか地獄のような状況でもアガリの道はある。
一手先にトップ逆転の手がある。諦めていたらトップは取れない。
切り遅れたら切らなければ良い。恐怖におびえて無闇に突進するな。〔ほか〕

[日販商品データベースより]

萩原聖人の初の書籍です。

人は麻雀で多くのピンチに陥ります。
先行リーチを受けたり、安全牌がなかったり、攻め屋3人に囲まれたり…
しかし逆境のたびにベタオリしていては勝てません。
この本には、麻雀プロとしてMリーグでトッププロと戦った著者がその「牌譜」を振り返りながらどのようにして逆境を凌いだのか、そして時に失敗したのかが会話形式で書かれてます。これを読めば麻雀のピンチへの対処の仕方が分かります。各局の終わりに著者の一打一打の手牌変化図も掲載されていますので、麻雀を学びた方はもちろん、全麻雀ファン、Mリーグファン、萩原聖人ファンが満足できる内容になっているはずです。

1「手牌」を読むなんておこがましい。確定情報と手材料を見て全力疾走しろ。

2 放銃して仕方ないと言っていたら進歩はない。逆境と感じたらもう間に合ってない。

3 試合中は反省するな。容赦なく動いていく目の前の局に対し最善を尽くせ。

4 フリテンリーチは東1局からいきなりやってみろ。圧勝するムードさえ作れれば、半分は勝ちが決まる。

5 他家の鳴きで急にツモが押し寄せて来たら「チャンス」と思って押し返してみろ。

6 愚形であってもテンパイはとれ。ただし「これで行ききります」という覚悟をもて。

7 手詰まるのが麻雀。その時、意思のない「成り行き」で打っていては絶対に進化しない。

他多数。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント