この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 比べてみるとおもしろい「世界史と日本史」
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年12月発売】
- 大学4年間の地政学が10時間でざっと学べる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 近代日本官僚制と文部省
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2024年12月発売】
- ウェストミンスター礼拝指針 そのテキストとコンテキスト
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年12月発売】
- キリスト者への問い 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
誤ったネット右翼像を刷新する―。八万人規模の世論調査、「Facebook」の投稿、botの仕組みなどを実証的に分析して、愛国的・排外的な思考をもち差別的な言説を流布させるネット右翼の実態をあぶり出す。
第1章 ネット右翼とは誰か―ネット右翼の規定要因
[日販商品データベースより]第2章 ネット右翼活動家の「リアル」な支持基盤―誰がなぜ桜井誠に投票したのか
第3章 ネット右翼の生活世界
第4章 ネット右翼と参加型文化―情報に対する態度とメディア・リテラシーの右旋回
第5章 ネット右翼と政治―二〇一四年総選挙でのコンピューター仕掛けのプロパガンダ
終章 ネット右翼とフェミニズム
ネット右翼とは何か、誰がネット右翼的な活動家を支持しているのか――8万人規模の世論調査を精緻に分析し、「Facebook」の投稿やbotの仕組みなども実証的に調査することをとおして、従来の誤ったイメージを刷新し、手触り感があるネット右翼像を照らす。